日帰りお遍路おすすめ

四国公認先達と巡る 四国八十八ヶ所巡り 第15回

旅行代金: 12,000円~12,000円
日数: 香川 日帰り
出発日:2024年4月13日(土)
出発地: 井原福山倉敷総社真備笠岡
心の安らぎを求めてお大師様のゆかりの地『四国八十八ヶ所巡り』にでかけてみませんか?

ピーチツアーではお客様がゆっくりとお参りいただく為お納経は添乗員が代行、旅の質を深める為四国公認の先達【案内人】さんがお寺の案内をして下さいます!

第15回目の見どころは

 

80番 国分寺

旧境内の全域が四国で唯一の国の特別史蹟となる国分寺。本堂は、前面と背面に桟唐戸のある鎌倉中期に再建されたものとなり、境内地の中心部には創建当時の本堂の礎石33個が点々と配置され、現在の唐招提寺の金堂に匹敵する規模です。寺の創建は聖武天皇の時代で勅命を受けた行基菩薩がの開基した讃岐の国の国分寺です。

82番 根香寺

五色台の主峰、青峰山に佇ずむ根香寺。建立した智証大師は蓮華谷の木で千手観音像を彫造し、「千手院」を建て安置しました。この霊木の切り株から芳香を放ち続けたことから「花蔵院」、「千手院」を総称して根香寺と名づけられたといわれます。お寺にはこの地に伝わる伝説の怪獣「牛鬼」の像も設置されています。

コース日程

1日目各地(5:30~7:00)─77番道隆寺~78郷照寺~79天皇寺~80国分寺~81白峯寺~82根香寺~83一宮寺【7ヶ寺】─各地(17:30~19:00)

旅行代金・出発日

出発日

4月13日(土)

旅行代金/お一人様 

12,000円

食事条件

昼食付

出発日を決めて予約する

カレンダーの旅行代金は、大人 1 名様の旅行代金です。
(  )は子ども料金です。
ご予約前にかならず「旅行条件」をご確認ください。

2023年12月

前月へ カレンダーをクリックすると予約へ進みます。

翌月へ

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

3(日)
4(月)
5(火)
6(水)
7(木)
8(金)
9(土)

前週へ

2023年12月

翌週へ

キャンセルについて

会社都合の催行中止の場合は 7 日前までにご連絡いたします。
※商品や時期 (GW・お盆・お正月によって異なる場合もございますのでお問い合わせください。
※一部商品によっては、予約後すぐに発生する場合もございます。
ピーチツアー国内旅行取消料
取消日 日帰り 泊り 取消日 日帰り 泊り
出発の20日から11日前まで 無料 20% 出発日の前日 40% 40%
出発の10日から8日前まで 20% 20% 出発日の当日 50% 50%
出発の7日から2日前まで 20% 30% 当日の無連絡不参加 100% 100%
ピーチツアー国内旅行取消料
取消日 日帰り 泊り
出発の20日から11日前まで 無料 20%
出発の10日から8日前まで 20% 20%
出発の7日から2日前まで 20% 30%
出発日の前日 40% 40%
出発日の当日 50% 50%
当日の無連絡不参加 100% 100%